鮭の南蛮漬け





  • 鮭の南蛮漬け

  • ポテトサラダ(ツナ+かいわれ)

  • ブロッコリー


f:id:chickencurry:20110531064058j:image


また南蛮漬け。何回目だーと自分でも思うけど、好物なので。








レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




ぶっかけうどん



日曜がすごく暑かったのでこういうお弁当を用意したら、この日は肌寒かったですね…


f:id:chickencurry:20110523121602j:image








レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




帆立と桜えびの炊き込みごはん





  • 帆立と桜えびの炊き込みごはん

  • 卵焼き(明太子)

  • みょうがの甘酢漬け

  • ブロッコリー


f:id:chickencurry:20110518123831j:image


炊き込みごはんって、おかずに何を合わせるか、迷いませんか?大抵の炊き込みごはんは肉とか魚とか、たんぱく質が一緒になってるから、そっち系のおかずはそれほど必要ないだろうし。弁当だとついつい、卵焼きとか、そう言う簡単なものを入れてしまいます。








レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




春巻





  • 春巻

  • 卵焼き(甘)

  • たらもサラダ

  • ブロッコリー

  • ミニトマト


f:id:chickencurry:20110516063801j:image





春巻、実は初めて作りました。初めてにしては上手い?不器用、とくに何かを巻いたり包んだりするのが苦手で、卵焼きも敬遠してきたんですが、今年はチャレンジしていこうかな、と。


f:id:chickencurry:20110515175731j:image








レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




またゆで豚





  • ゆで豚にみそだれ(松の実もつけてみた)

  • 小松菜のピリ辛和え

  • ミニトマト


f:id:chickencurry:20110512064303j:image





松本で食べた味噌田楽の味を思い出して味噌だれを作りました。








レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




ゆで豚





  • ゆで豚(黒酢生姜だれ)

  • 小松菜の胡椒和え

  • しめじのごま和え

  • ミニトマト


f:id:chickencurry:20110511064208j:image


作り慣れたおかずは安定感がある。








レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




鯖の竜田揚げとミートボール





  • ミートボール

  • 鯖の竜田揚げ

  • ごぼうのみそおかか炒め

  • コールスロー

  • ミニトマト


f:id:chickencurry:20110509064114j:image


なんか…茶色い!(笑)


仮面ライダーオーズふりかけもつけました。





f:id:chickencurry:20110509122145j:image








レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




松本に行ってきました。



5月3日、松本行きのチケットが手に入ったので、行ってきましたよ。松本は生まれ故郷なのです。


f:id:chickencurry:20110503115107j:image













新宿~松本まで


5月3日、新宿駅8:02発スーパーあずさ53号に乗って。


f:id:chickencurry:20110503074737j:image





3時間後、松本駅着。長野新幹線の速さに慣れると「遅いなー」と思うけど、移動を楽しむということを考えると、このくらい時間がかかってもいいのかもしれません。


f:id:chickencurry:20110503110750j:image





駅の写真を撮っていると、観光客っぽいカップルに「写真撮ってください」とお願いされ、初めての体験に戸惑いました。一眼レフを首から提げていたから、うまく撮ってくれそうに見えたのかな?写真上手そうに見えたなら申し訳ない…。


f:id:chickencurry:20110503111432j:image





ちょいと街をぶらぶら。松本城のまわりは、このような「なまこ壁」の建物も多く、城下町の風情が残っています。


f:id:chickencurry:20110503112931j:image





交番の建物も洒落ていたり。


f:id:chickencurry:20110503113548j:image





旅の目的


この辺で旅の目的を思い出す。今回の旅の目的はこの5つ。




  • 松本城の全景を撮る

  • 松本城の改修工事に携わった大工の名前が彫られている石碑?の写真を撮る

  • 祖父のカメラで松本を撮る

  • 「田楽木曽屋」で味噌田楽を食べる

  • 「おきな堂」でバンカラカツカレーを食べる


この「改修工事に携わった大工」というのが私の祖父。祖父の仕事の写真が一枚も残っていないのは寂しい、ということで松本城の写真と、石碑の写真を撮って仏壇に飾ろうという作戦です。





松本城の全景を撮る


ばばーんと!


f:id:chickencurry:20110503120529j:image





f:id:chickencurry:20110503114347j:image





f:id:chickencurry:20110503114657j:image





本当はこのアングルが一番好き。早朝に来ると、橋の上を人が通っていない状態で撮れるはずです。


f:id:chickencurry:20110503115031j:image


松本城の改修工事に携わった大工の名前が彫られている石碑?の写真を撮る


この件、「ガイドさんに聞けばわかるだろ。」と楽観的に事前調査なしに来ていまして。いざガイドさんに聞くと「知らない」とのこと。城に併設されている博物館の人に聞いてもダメ、市の観光情報センターに問い合わせてもダメ…。結局この目的は果たせず帰ってきました。帰宅後、親戚の人に聞いたら「入城料を払って、天守内に行く道に入らないと見られないよ」とのこと。当日、3時間待ちだったから諦めたんだよ…。城の中なんだね。つか城の中に名前が残ってるって、すげーな爺ちゃん。この件はいずれリベンジします。


祖父のカメラで松本を撮る


祖父の形見の Pen D3 を持って行きました。現像が終わったらブログに載せます。


f:id:chickencurry:20100321220554j:image


「田楽木曽屋」で味噌田楽を食べる


水のいいところにはいい豆腐あり。さらに長野は味噌造りに適した風土。といったらこれを食べるしかないでしょう。



田楽木曽屋

食べログ田楽木曽屋







f:id:chickencurry:20110503134402j:image





田楽定食。甘い味噌味で、いかにも信州の味という感じ。このまま食べてもおいしいけど、卓上にある七味(山椒が多めの配合)をかけてもおいしいです。あと、写真は撮ってませんが鯉の甘煮をいただきました。


f:id:chickencurry:20110503132846j:image





この店に来る途中、ナワテ通り商店街というところを通るんですが、ここは小さい頃の私の遊び場だったのです。


f:id:chickencurry:20110503123930j:image





商店街の入り口には蛙のオブジェが。相変わらず刀が折れてる…。


f:id:chickencurry:20110503123921j:image





キレイになったなー。昔はもうちょっと生活に密着した感じの商店街だったけど、今は観光スポットっぽい。


f:id:chickencurry:20110503124333j:image





おしゃれな店もできたりして。


f:id:chickencurry:20110503124421j:image





ナワテ通りからはちょっと外れますが、近くに「スギヤ」というアイスクリーム屋さんがありまして、ここのソフトクリームがとてもおいしいです。



スギヤ

食べログスギヤ










バニラ・チョコ・ミックスとありますが、イチオシはバニラ。


f:id:chickencurry:20110503134825j:image


「おきな堂」でバンカラカツカレーを食べる



おきな堂

食べログおきな堂







夕食に食べる予定だったんですが、昼間いろいろと食べ歩いたので、重たいものが食べられず…。ここも次の機会に。とりあえず店の写真だけ撮ってみました。


f:id:chickencurry:20110503151223j:image


時間切れ


次の目的地への移動時刻が迫っていたので、今回の松本旅行は以上。曇っていたのが残念だけど、松本城の写真だけは撮れたので、まぁ上々かと。今度はもう少し長く居たいなぁ。美ヶ原とか浅間温泉にも行きたいんだぜ。








レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




Powered by Blogger.