3月9日の弁当





  • キャベツとにんじんの煮浸し

  • いんげんの柚子胡椒マヨネーズ和え

  • きんぴらごぼう

f:id:chickencurry:20100309123452j:image

サーバルームで弁当。仕事とはいえ切ない。

煮浸しに帆立の貝柱缶を入れてみたらとてもおいしかった。




レシピブログのランキングに参加しています。

←押すなよ!ぜったい押すなよ!



鮭の竜田揚げ弁当





  • 鮭の竜田揚げ

  • きんぴらごぼう

  • いんげんのごまあえ

f:id:chickencurry:20100308122922j:image

週末のピクルス作りを忘れたことに今朝気づきました…。悲しい。好物なのに。

あと必要なのは緑色かね。葉っぱ、あんまり好きじゃないんだけど。




レシピブログのランキングに参加しています。

←押すなよ!ぜったい押すなよ!



残り野菜と残りピクルスと挽き肉を炒めてカレー味をつけてごはんの隣に





  • 先週の弁当材料の残り、パプリカのピクルスと茹でたいんげん

  • 豚挽き肉

  • 微妙に残ってたセロリ(すげー細い部分と葉っぱ)


を炒めて、塩・こしょう・カレー粉・しょうゆで味付け。こんな感じに。


f:id:chickencurry:20100228191505j:image


カレーにピクルスってあうよね。思い切って一緒に炒めちまってもうまいと思うんだ俺。





レシピブログのランキングに参加しています。

←押すなよ!ぜったい押すなよ!




2月24日の弁当





  • 干し貝柱入りそぼろごはん

  • 鶏肉・干し椎茸・にんじんの煮物、の野菜のみ

  • きんぴらごぼう

  • パプリカのピクルス

f:id:chickencurry:20100224125312j:image

すごく…茶色いです…

青物、いんげんしか準備できてないのはダメだな。




そぼろはウー・ウェンさんの本から。


ウー・ウェン流 おかず2品のお弁当 (講談社のお料理BOOK)







干し貝柱がおいしい。




レシピブログのランキングに参加しています。

←押すなよ!ぜったい押すなよ!



下準備



干し貝柱がふっくらといい感じに戻っています。


f:id:chickencurry:20100223230505j:image


これを使うのは明朝!





レシピブログのランキングに参加しています。

←押すなよ!ぜったい押すなよ!




2月22日の弁当





  • 鶏肉・干し椎茸・にんじんの煮物

  • いんげんのごま和え

  • パプリカのピクルス

f:id:chickencurry:20100222124046j:image

きんぴらごぼうも用意してたけど、入らなかった…

まだこの弁当箱のサイズに慣れてない。




レシピブログのランキングに参加しています。

←押すなよ!ぜったい押すなよ!



ひさびさのチキンカレー



久しぶりにチキンカレーを。


f:id:chickencurry:20100221194701j:image


なぜカレーを作ったかというと。


ちょっと「チキンカレー」で検索したらですね、このブログ7位なんですね。もうちょっと頑張れば上に行けるのではないかと!





レシピブログのランキングに参加しています。

←押すなよ!ぜったい押すなよ!




Powered by Blogger.