転職と弁当の行方
実は11日1日付で転職していました。
新卒でSIerに就職、そこから特許事務所 -> 印刷業と転職を重ねて、今回はとあるサービス業です。2人の初めての共同作業とか行うイベントをプロデュースするあの業界です。
で、お弁当作りをどうするかという問題。今の職場には、社員食堂があります。1食\250でメニュー4種から選べて、なかなか味もいいんですが、趣味である弁当作りの機会が減るのはちょっとツラい。なので、週1~2回くらいのペースで弁当を作っていくことにしました。
弁当作りは、いろいろと制約が多いところが好きです。詰められるスペースの制約、調理法・仕上げの制約(汁気をできるだけ少なくとか、傷みにくい仕上がりにする、時間が経っても味落ちしないようにする、etc...)などなど。そういった制約をなんとかしようとすると、クリエイティビティが刺激されます。
以下、今月作った弁当。
11月17日の弁当
- 鶏から揚げにチリソース
- ジャガイモのクミン炒め
- いんげんのごま和え
- プチトマト
11月23日の弁当
- 鶏肉とれんこんの炒め煮
- かぼちゃの揚げびたし
- 卵焼き(甘)
- いんげんのこしょう和え
- かぼちゃのサラダ
レシピブログのランキングに参加しています。
←押忍!
ツイート
0:58 | ラベル: 日々, 弁当 | 2 Comments
ガストのセントラルキッチンに行ってきた!
プライベートではちょっとバタバタしてまして料理からちょっと離れています。
さて、またまたFans:Fansさんにお声がけいただいて、今回はガストさんのセントラルキッチンにお邪魔してきました。
こちらのセントラルキッチンでは、関東の店舗を中心とした622店舗に配送しているそう。ある程度までの作業を一括して行うことで、仕入れコストや店舗での作業コストを削減してるわけですね。
取り急ぎ、センター内の写真など。
大量のピーマンが!
薄切りに!
こちらは鶏肉の裁断機。センサーで量って均等な量目にしてくれるそう。ハイテク。
ハンバーグも作られて、
見事に流れていきます。血が滾る光景。
工場の衛生管理や、工程管理などで気づいたこと、その他写真は次回のエントリで。
レシピブログのランキングに参加しています。
←押忍!
ツイート
8:28 | ラベル: イベント | 0 Comments
今年もCEATECに行ってきた。
昨年に引き続き、今年もAMNさんのご厚意によりCEATECに行ってきました!
この若干恥ずかしい肩書きも、もう慣れたもの!
特別招待日なので人が少なく、ゆったりと見て廻れます。
それでは以下、気になったものをいくつか。
スマートフォンケース
がうがうさんのブース。
かわいいスマートフォンのケース。
でも、リリースされるのはiPhoneが多い…。Androidユーザのおれ涙目。担当者さんのお話だと、やはりユーザ数の問題でiPhone用がをまず製作するとのこと。そこで評判がいいと、同様の機能・デザインでandroid各端末用のものが製作されるそう。とにかくまずは、iPhoneユーザに使ってもらうしかない!
福祉用ロボットスーツ
高齢により脚力が低下した方や、病気・怪我などにより下肢の運動機能に障害がある方を対象に、動作をサポートする装着型のロボットスーツ、HAL。Intelブースで展示されていました。
腕装着部分のデモ。
高齢化社会に向けて、こういった技術がとても重要になってきますね。
食べ物
今年は「ご当地グルメフードコート」というスペースがあり、東日本大震災の被災地域を含めたご当地グルメや、話題のB級グルメが集まっていました。
私は福岡の「すぅぷからあげ」と、宮崎の「肉巻きおにぎり」のセットをいただきましたよ。
レシピブログのランキングに参加しています。
←押忍!
ツイート
7:12 | ラベル: 日々 | 0 Comments
日経SYSTEMS 10月号 プレゼントキャンペーン 当選してました。
Fans:Fansさんのキャンペーン、当選してました。いただいたのは日経SYSTEMSの10月号です。
初見で「面白いな」と思った記事は、UPS(無停電電源装置)の経年劣化を検証した記事です。仕事上、UPSは購入検討したり実際に導入したりしていますが、経年劣化を検証することはなかなかできず、とても参考になりました。
その他、巻頭特集の「要件定義の極意」も気になるので、これからじっくり読もうと思います。
ツイート
18:43 | ラベル: 日々 | 0 Comments
じゃがいもと鱈のハーブ蒸し
【レシピブログの「ルクエでかんたん!スパイス料理」レシピモニター参加中です。
以前もモニターさせていただいたハウス食品さんの香りソルト、今回はそれに加えてルクエのスチームケースもモニターさせていただきました。ここのところ急に寒くなったせいか、鍋の具材として鱈が安くなっていたので、それを使ってみました。
レシピ
分量(3人分)
- 鱈…3切れ
- じゃがいも…1個
- タイム…2枝
- ローリエ…2枚
- ハウス香りソルト イタリアンハーブミックス…少々
- こしょう…少々
- 水…大さじ3
- 鱈にはハウス香りソルト イタリアンハーブミックスとこしょうで下味をつける。じゃがいもは皮をむき5mm幅に切る。タイムは5cmくらいの長さに切っておく。
- スチームケースにじゃがいもとハウス香りソルト イタリアンハーブミックスを少々、ローリエ、タイムの半量を入れて、その上に1.を乗せる。
- 残りのタイムと水を入れ、スチームケースの蓋をして、900Wの電子レンジで4分加熱する。
ルクエ スチームケースの気に入ったところ
使ってみていいなと思ったのは、持ち手の位置です。持っていても熱くならない位置に付けられていて、考えられてるなと思いました。
レシピブログのランキングに参加しています。
←押忍!
ツイート
7:19 | ラベル: カレー以外 | 0 Comments
鶏肉のごま味噌焼き
- 鶏肉のごま味噌焼き
- えびのから揚げ
- 出汁巻き卵
- ピーマンとみょうがの和え物
- プチトマト
とあるレシピを見ながら作ったごま味噌焼きのタレ、懐かしい香りがするなぁ…と思って試食したら、完全に五平餅のタレの味でした。ローカルフードネタですみません。
レシピブログのランキングに参加しています。
←押忍!
ツイート
0:21 | ラベル: 弁当 | 0 Comments
チキンカレー
レシピはこの本からです。
かんたん、本格!スパイスカレー―3つのスパイスからスタート。水野流「ゴールデンルール」で失敗知らずのカレークッキング (MARBLE BOOKS―daily made)
- 作者: 水野仁輔
- 出版社/メーカー: マーブルトロン
- 発売日: 2010/05
- メディア: 単行本
- 購入: 1人 クリック: 7回
- この商品を含むブログ (15件) を見る
この本は、昨年受講した明治大学リバティ・アカデミー「カレー探訪講座」のテキストでした。簡単な手順でおいしく作れるので気に入っています。
今年はいろいろと立て込んでいて、この講座を受講できなかったんだよなぁ…。毎年とても面白いので、来年はぜひ行きたいです。
レシピブログのランキングに参加しています。
←押忍!
ツイート
18:59 | ラベル: カレー | 0 Comments