ちょっとサボり気味



会社でいろいろあってテンションが上がりません><


もう本当に会社に行きたくないんだけど、一応の責任もあるのでそういうわけにもいかず、とりあえず朝起きるのが精一杯で。弁当は基本的に作り置きを詰めるだけなんだけど、その気力すら無く。行き場を失った作り置きを夕飯に転用する始末。


f:id:chickencurry:20100526203350j:image




会社に対しては、「どう考えても待遇と責任のバランスがおかしい」とか、「そもそもこれじゃあ生活できねーよ」的な不満があるけど、どうしても許容できないのは、偉い人のとある発言だったりする。この発言の裏にある思想が変わらなければ、今後もこういう発言に悩まされるんじゃないかなぁ。状況的に詰んできてるなぁ。





(今週2回目)鶏肉のトマト煮弁当





  • 鶏肉のトマト煮

  • いんげんの柚子胡椒マヨ和え

  • れんこんのきんぴら

  • パプリカのピクルス


f:id:chickencurry:20100521064102j:image


マヨ和えにパプリカをふったつもりが、間違えてカイエンペッパーをふっていた件。辛すぎる。





レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




(今週2回目)焼いた豚肉に葱塩だれ絡めたやつ弁当





  • 焼いた豚肉に葱塩だれ絡めたやつ

  • いんげんのごま和え

  • さつまいもの甘煮

  • パプリカのピクルス


f:id:chickencurry:20100520064152j:image


今週ストックしている主菜はこの豚肉と、油揚げのひき肉ロール、鶏肉のトマト煮の3種類なので、月火水で3品が一周して、木・金はどれか2品を繰り返すことになります。弁当を作り始めた当初はそれでもいいかと思ってましたが、最近このシステムにちょっと飽き気味。とはいえ5品ストックするのは非現実的なので、使い回せるものをストックしておくのがいいんだろうなぁ。週末、何か考えよう。





レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




鶏肉のトマト煮弁当



f:id:chickencurry:20100519063551j:image


トマト煮、ほぼ毎週作ってて、さすがにちょっと飽きてきた(笑)


来週は新しいメニューを考えよう。





レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




油揚げのひき肉ロール弁当





  • 油揚げのひき肉ロール

  • いんげんの明太炒め(二日連続)

  • さつまいもの甘煮

  • れんこんのきんぴら


f:id:chickencurry:20100518063551j:image


ひき肉だねを油揚げで巻いているのは「油揚げのひき肉ロール」?「ひき肉の油揚げロール」?わからん…


ロールキャベツは…キャベツでたねを巻いている。


ロールケーキは…「巻かれたケーキ」だけど、これはすでに「ロールケーキ」という一つの食べ物か。


シナモンロール…これはよくわかんないな。





レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




焼いた豚肉に葱塩だれ絡めたやつ弁当





  • 焼いた豚肉に葱塩だれ絡めたやつ

  • いんげんの明太炒め

  • パプリカのピクルス


f:id:chickencurry:20100517062306j:image


品数は4品欲しいんだけど、4品詰めると一品ごとの量が少なくなって満足できないというジレンマ。難しい。





レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




かやくごはん



f:id:chickencurry:20100516193734j:image


かやくごはんの具をみじん切りにするのは、フードプロセッサーで。



Cuisinart ミニプレップ プロセッサー DLC1JW

Cuisinart ミニプレップ プロセッサー DLC1JW







一人暮らしでフードプロセッサーなんて贅沢かな、と買ったときには思いましたが、作業コストが減り自炊へのモチベーションが保たれている部分が少なからずあるので、良い買い物だったと思います。5年くらいガンガン使ってるけど、まったく故障しないのも良し。さすがカシナートの剣。





レシピブログのランキングに参加しています。

←押忍!




Powered by Blogger.